« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

2011年7月

みぃこと またたびの木♪

前回のばつ君に続き みぃこもまたたびで遊びました 

P1090159

みぃ) またたびは おいしいなぁ~ 

 

P1090165

みぃ) みぃこが カミカミしてるんやから 取らんといてやぁ~ 

 

P1090172

みぃ) ちゃんと 持ってないと 誰かに取られるわっ 

 

P1090175

みぃ) うぅ~ん… えー香りやわぁ~ 

 

と 満足げに遊んでいたのですが…

またたびに興奮した ばつ君とみぃこが 取っ組み合いを始めました 

P1090193

P1090194

あわてて 引き離しました 

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ←応援のクリック ポチッとお願い
にほんブログ村

 

| | コメント (32) | トラックバック (0)

ばつ君と またたびの木♪

ばつ君のお腹の調子ですが

今朝方 おっちゃんの枕元でウミャウミャとうるさく…

何事かと思えば しっかりした 物が 生まれていました 

もう大丈夫 

みぃこの耳は 昨夜確認した所 綺麗な耳をしていました 

ご心配 ありがとうございました 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

またたびの木 公開です 

P1090137

しょーもないと 言わないで下さいね 

渇水に弱いようで たっぷりの水を与えないとダメみたいです 

油断していると しおれて 新芽から枯れて行きます 

その枯れた部分を切り取って ばつ君に 与えて見ました 

P1090139

ばつ) おっ またたびニャッ 

 

P1090141

ばつ) うぅ~~ん お腹痛の俺に よく効くニャァ~ 

 

P1090146

ばつ) カミカミ・ハムハムしてやるねん 

 

P1090149

ばつ) たまらんニャァ~ 最高ニャッ 

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ←またたびのお蔭で 元気になった?ばつ君にポチッとお願い 
にほんブログ村

 

| | コメント (34) | トラックバック (0)

ばつ・みぃこの病院と メロン♪

土曜日に ばつとみぃこを連れて 病院へ行ってきました 

P1090123

ばつは 前日よりお腹を壊しているようで どろどろのう○ち 

みぃこは 耳の中の汚れが酷くて耳掃除に行って来ました 

 

P1090224

物の検査をしてもらいました。

腸内細菌(善玉)のバランスが崩れているとの事でした。

悪い物を食べさせた記憶もなく、いったいどうしたのでしょう 

発熱やくしゃみ・咳も無いので クーラーでお腹を冷やしたのかも…

抗生物質の注射をしてもらい 錠剤をもらってきました。

相変わらず 病院では 先生やおっちゃんにまで シャァァーと吼えまくっていました 

昨日はう○ちが出ず 今朝まだ軟らかいのが出たので 少し心配です。

本猫は元気に走り回ってますけどね

 

P1090171

みぃこの耳は ビックリするくらい汚れていて 毎日のように掃除するのですが

全然綺麗にならず 先生に掃除してもらいました 

ダニやカビの検査もしてもらいました。

特にそのような物の心配はないと言われ 安心です 

もっとこまめに 掃除をしてあげて下さいとの事ですが…

あまりきつくすると 可愛そうと思い撫でる程度の掃除をしていたのです。

次回からは ゴシゴシと掃除したいと思います 

みぃこは 病院では優等生でした。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

昨日 サプライズがありました 

なんと…

おっちゃんが ブログを始めて間もなくの頃。

一番最初に友達になってくれて ほぼ毎回コメントをくれる

猫+クマ→パンダwww。

を書かれている りらさんから プレゼントを頂ました 

P1090205

北海道のメロンです 

りらさんは 北海道在住で おうちには 可愛い可愛いラグドールの男の子

L君と暮らしておられます。

最近までココログで書いておられたのですが…

アメブロに引越しされてしまいました。

 

P1090208

大きなメロンが二つも入っていました 

 

P1090213

箱はやっぱり にゃんこの物ですね 

ちゃちゃが 最初に飛び込みました 

 

でもそれを許さないやつが一人…

P1090217

りらさん ありがとうございました

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ←応援のクリックお願いします
にほんブログ村 

 

| | コメント (24) | トラックバック (0)

新しい にゃんこベッド♪

また新しいベッドを にゃんこ達に買ってきました 

前に買った マリン柄のベッドは ばつとすずに好評でした 

今度は 誰が使ってくれるかな 

P1090067

やっぱり 年功序列のようです 

おっちゃんが選んでくるベッドは 誰かが使ってくれます 

少し前に 嫁もベッドを買ったのですが…

誰も使っていないようです 

 

P1090064  

ばつ君はかなり気に入ってくれたようですが みぃこは…

 

P1090071

しばらくしたら BOXへ移動しました 

 

P1090105

箱を並べてやると 今度はちゃちゃと仲良く…

みぃこ) やっぱりぎゅうぎゅうがええねん なぁー ちゃちゃ 

ちゃちゃ) ちゃちゃには ちょっと小さいかもぉ… 

みぃこ) 贅沢言うたら また しばくでぇ        

(こわっ)

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ←応援のクリックお願いします 
にほんブログ村

 

| | コメント (32) | トラックバック (0)

揖保の糸と ぐりこ・や♪

日曜日 ドライブに出かけました 

前々から 嫁が行きたいと言っていたのでお出かけです 

P1090058

兵庫県龍野にある 揖保の糸そうめんの里です。

中にはそうめんの資料館があり そうめんを作る工程などが展示されているらしいです。

別途料金が必要だったのと そうめんを食べるのには興味ありますが 作るのには関心がなかったので 入場しませんでした 

で!気になったのが そうめん流しと言うフレーズ…

普通 流しそうめんではないのかっと思っていたのですが その光景を見て 納得しました。

最近おもちゃのような器械で 家庭で流しそうめんが出来る 水の中にそうめんを入れてくるくるまわるやつがありますが それの大型の器械で 自分でそうめんを流して食べるのです。

別にここまで来て って感じでした しかも駐車場でやってるし 

高い所から 竹筒を伝って そうめんが流れて来ていたら 食べたかったのですが 

だから 中にあるレストランで そうめん料理を頂きました 

P1090056

鯛の刺身 鴨のロースト メインはやはり 揖保の糸ですね 

すごくおいしかったですよ 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

もう一つの目的はこちらです 

P1090085

前にも記事にしたのですが あまりにもおいしかったので またまた購入 

しかも 5個 

さっそく昨日作ってもらいました 

やっぱりおいしかったです 

ついでに コロンも買ってきました。

P1090090

P1090092

どちらも 嫁の口に入る事でしょう 

みぃこちゃん モデル ご苦労様でした 

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ←応援のクリックお願いします
にほんブログ村

 

| | コメント (34) | トラックバック (0)

みぃこ コンテスト優勝♪

前回 追記で書いたのですが、どうしても大々的に書きたいので 前回見た!っとおっしゃる方もお付き合い下さい 

親バカ 満載ですので 御許しを 

AIXIA(アイシア)の 第四回動画と写真大募集!にゃんちゅーぶに 嫁が 写真と動画を応募し 見事「なんといってもかわいいで賞」(←クリック)に選ばれました 

リンクで飛んでいただくと 一番最初の動画で審査の様子が紹介されています。

その中で審査員全3名が みぃこの動画にいっせいに挙手して下さり その瞬間の嬉しい事嬉しい事 

おっと 全編50分程ありますので 絶対に見たい!と思われる方以外は 止めた方がいいです 

写真も 2枚応募しました。 2枚とも最終選考に残っていましたが 残念ながら落選してしまいました 

最初から3番目がみぃこの動画です 

AIXIAの動画が 見れなかった方も居られるようなので…

携帯では 見れないかも知れません。すみません。

応募した写真は…

O02400320113495512371

O05600377113495530391

この2枚です 

動画は約2年前の物です。

写真は 赤ちゃんばつ君と 最近のみぃこです 

可愛い以外の言葉が見つかりません 

そして・なんと・優勝商品が…

キャットフード 一年分 

どのフードをどれくらい 送ってくるのでしょう 

スーパーキャッツ4が大好きな 黒缶・金缶なら嬉しいのですが 

楽しみです。送ってきたら 記事にします 

どのくらいの応募があって選ばれたのか分かりませんが…

今現在では みぃこが 日本一可愛いにゃんこだと言う事ですよねぇ 

もう 親バカ全開バリバリです 

 

3歳になったみぃこは あまり手でカリカリを食べなくなりました。

でも…

水は手ですくって飲んでますよ 

P1090013

P1090005

まっ すくって飲むって言うより 浸して飲むですけどね 

親バカ・猫バカ・みぃこバカにお付き合い ありがとうございました 

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ←ついでにポチッとお願いします
にほんブログ村

 

| | コメント (36) | トラックバック (0)

ハンモックで 遊ぼう♪

ばつとみぃこが ハンモックに上ったので ジャラシで遊びました 

P1080973

ばつ) おっトンボジャラシやっ 

みぃこ) 上から 何か落ちてきたでぇ 

 

P1080974

ばつ) うりゃっ 楽しいなぁ 

みぃこ) ばつ兄の お手手やなっ 

 

P1080975

ばつ) こりゃっ マテッ 

みぃこ) ちょっと くちゃいです… 臭うですよ 

 

P1080971

ばつ) え~っ もう終わりなん 

みぃこ) あっ ちゃちゃちゃん あっち行ってやぁっ 

     (ぺしっぱしっぴしっ

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ←みぃこパンチ炸裂に応援のポチッとお願いします
にほんブログ村

 

追記:AIXIA(アイシア)のコンテストに入賞したようです。

   「なんといってもかわいいで賞」 ←クリック!

   是非ご覧下さいね。

 

| | コメント (34) | トラックバック (0)

すずちゃんと 宿根朝顔♪

いよいよ夏本番になって 暑い日が続きそうです 

去年より暑くなるって言う人もいて 節電どころではないかも… 

 

今年のおっちゃんファームなんですが 朝顔と 胡瓜・糸瓜で緑のカーテンのつもりだったんですが

隙間だらけで 全然カーテンになりません 

虫騒動で 茄子を抜いた後に ゴーヤを植えたのですが まだまだ延びるのに 時間がかかりそうです 

そんな中 今月初めから 宿根朝顔が 毎朝咲いて 楽しませてくれます 

7月9日に撮影した物です。

P1080893

日々1~3輪程 咲きます 

宿根朝顔は 種が出来ないそうで 上手に育てれば 来年も芽が出るそうですが

さて 来年はどうしようかと 思っています 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

すずが リビングのカウンターに上り そこに隠してあった またたびの枝を取り出して 遊んでくれと… 

まあ 珍しい事があるもんです。すずが遊んでくれと言うなんて 

さっそく またたびの枝を手に取り 持ち上げると 動かさずに持っておけっていう態度です 

P1080940

まず匂いを確認して…

 

P1080942

おもむろに 齧り付き…

 

P1080945

カミカミを始めました 

 

P1080947

さらに奥歯で カミカミ…

 

P1080949

まだまだ もっと奥で カミカミ…

そ・し・て…

 

 

 

P1080950

オエェ~~ッってなってしまいました 

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ←そんな可愛いすずちゃんに ポチッとお願いします
にほんブログ村

 

| | コメント (24) | トラックバック (0)

ちゃちゃとの 一周年♪

昨年の7月11日に ちゃちゃは ジェット機に乗ってはるばる沖縄からやってきました 

大阪空港まで 迎えに行ったのですが 出かける時に雨が降り始め 空港に着いたときには土砂降りに近い状態でした 

航空貨物扱いなので 貨物引取場所に行かなくてはならなかったのですが

場所が分からず ANAの航空貨物引取場所についた頃には ずぶ濡れでした 

20100714_p1030377

我が家に来て3日目のちゃちゃです。

先住猫との関係と もし風邪でもひいていたら大変なので 一週間は 隔離してケージ暮らしをしてもらうつもりだったのですが ケージから出せとあまりにもうるさくって この日に 全室フリーにしました 

20100714_p1030384

おっちゃんの心配をよそに 元気いっぱいでした 

20100714_p1030456

ばつ・すずによる シャァーッの洗礼を受け流し みぃこによるパンチ攻撃をしのぎ 先住達にあっと言う間に受け入れてもらいました 

 

一昨日のちゃちゃです 

P1080920_2

京都から 義母・義妹が遊びに来ていたのですが ちゃちゃは 二人が帰るまで 一切姿を現しませんでした 

人見知りの激しさは スーパーキャッツで一番です 

P1080924

運動神経も一番なんですよ。

お父さんがアメリカンショートヘアーなので その血を濃く受け継いでいるようです 

容姿は チンチラ(母)で顔立ちと運動神経は アメショです 

超ビビリな性格は… おっちゃんに似たのかも 

P1090001

ちゃちゃはほかの子と違い 今まで病気も怪我もした事がなく 親孝行な娘です。

お尻に う○ちつけて走るのだけ直してほしいです 

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ←応援のクリックお願いします
にほんブログ村

 

| | コメント (43) | トラックバック (0)

みぃこ 3歳の誕生日♪

今日 七月十日は みぃこの 3回目の誕生日です 

元気に 3歳の誕生日を迎えられて 嬉しく思っています 

20110709_p1080896

子供の頃から 食欲だけは 旺盛で 今でも 一番よく食べます 

けんかになれば ちゃちゃにも負けてしまうのですが 

その分気が強く 存在感は抜群です 

20110709_p1080902

自分で高い所へ登れないので 毎回介助が必要です 

猫らしくないのですが スコ足なので仕方ないです。

それでも 高いところへ行きたいのが猫なので

介助も 執事の仕事と 頑張って お世話しています 

20110710_p1080960

そんな 大好きなみぃこに バースデイケーキです 

20110710_p1080961

生クリームを少しと みぃこの好物のまぐろで お祝いしました 

20110710_p1080957

これからも 元気でわがままなみぃこと 暮らして行けることを

願って止みません 

そんなみぃこに 二階建てのハンモックをプレゼントしたのですが…

20110710_p1080980_2

ばつ・すず・ちゃちゃに先を越されてしまいました 

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ←三歳になったみぃこに応援のクリックお願いします
にほんブログ村

 

| | コメント (38) | トラックバック (0)

ちゃちゃの決める 順番♪

関西地方は今日梅雨明けしたもよう…らしいです 

カンカン照りです 

昨日まで降った雨が 一気に蒸発して 蒸し蒸しします 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

いつも誰かと一緒に居たい ちゃちゃですが

最近は一人で居る事も 多くなってきました 

P1080866

ちゃちゃは 自分の中で 誰と一緒に居たいのか 順番があるようです。

まず一番は 嫁…

嫁の移動と共に 移動するちゃちゃ 

踏まれそうになっても 足元をうろついて なんとトイレまで付いて行きます 

毎回ですよ・毎回 

P1080869

次は ばつ君です。

どうやら留守中は ばつにべったり付きまとっているようです 

家に帰ると 玄関で ばつにもたれ掛かって 寝転んでいる時もあります。

ばつも 怒らないようです (証拠写真) ←クリック!

P1080872

遊び相手は すずちゃんです 

決まって鬼ごっこ・かくれんぼなんですけどね 

毎日 数回 階段を駆け上り 駆け下りて ドタバタしています 

P1080884

一目置いているのが みぃこです 

そばに行くと パンチが飛んできます 

ペシペシたたかれていますが 最近は やり返す事が多々あり

みぃこが やられる姿もよく見れます 

それでも 他に誰も居ないと みぃこに 付いて回ってます 

えっ おっちゃんは って… おっちゃんはぁ…

「ちゃちゃちゃぁ~ん」っと呼びかけるだけで…

猛ダッシュで 逃げて行きます 

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ←それでも 触ると甘えてくれるちゃちゃに応援クリックお願いします 
にほんブログ村

 

| | コメント (28) | トラックバック (0)

スーパーキャッツ4と 記念撮影♪

昨夜より 雨が降り続ける 阪神地方です 

雨が降り出す前に ミニトマト達を収穫しました 

P1080807

我が家の 末っ子ちゃちゃです 

トマトを おもちゃだと思っているようです 

 

P1080809

何故か 頭から水を滴らせている みぃこです

トマトより トマトを持っているおっちゃんの手に すりすりしようとしています 

どうやら 濡れている頭を拭いてほしいようです 

 

P1080815

すずは トマトの匂いも嫌なようです 

近づけると しかめっ面です 

合計6個収穫しましたが まだ食べていません。

ミニトマトは おいしいと思った事がなく 苦手です。

おっちゃんも すずのように しかめっ面になってしまいます 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

先日購入してきた 植物の葉っぱです 

P1080821

買って来て ベランダに出す準備をしている間に 新芽を齧られてしまいました 

 

P1080822

夕方 摘み立ての葉を ばつ君に見せました。

すんすんと匂いを嗅いで 顔色が変わったので 取り上げました 

新芽を齧った 犯猫なので… 

 

P1080824

すぐに ちゃちゃがやって来て 良い匂いを嗅いでいるようです 

不思議なんですよ 人間が匂いを嗅いでも なぁーんにも匂いません 

 

P1080833

みぃこは 油断していると 噛み千切ってしまいました 

すずも すんすんと匂いを嗅いでいます 

 

P1080830_3

姉御達は しばらくの間 香りを楽しんだようです 

天気の良い日に この木の全容を紹介したいと思います 

それでは 全員そろった所で…

 

 

P1080843

スーパーキャッツ4と またたびの葉の 記念撮影です 

(目線はそろいませんでした…)

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ← 応援のポチッとお願いします
にほんブログ村

 

| | コメント (34) | トラックバック (0)

おっちゃんファームの トマト♪

トラブル続きの おっちゃんんファームですが

トマトは 順調に育っています 

P1080806

今日 収穫しようと思っているトマトです 

 

P1080746

みぃこ達と 記念撮影をしてから 食べようかなっと思っています。

 

P1080797

トマトの花も 次々と咲いています。

この写真だけでも 30以上咲いているのですが

全部実に生れば どんな光景になるのか 楽しみです 

 

P1080795

先日 ある植物を購入してきたので その植物と すず達とも

記念撮影を考えています 

どんな反応か 次回のお楽しみです 

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ←応援のクリックお願いします
にほんブログ村

 

| | コメント (24) | トラックバック (0)

恐怖は 突然やって来る♪

昨夜 急に雨が降り出し テレビでは 竜巻警報が発令されていると伝えていました 

土砂降りの雨の中 突然稲光が 

P1080755

みぃこ) 大変やぁ~ みんな逃げろぉ~~ 

 

P1080747

ちゃちゃ) えっ なっ・なにっ とにかく 逃げなきゃっ 

 

P1080748

すず) ちゃちゃちゃん もたもたしてたら ばつ兄に やられるでっ

 

P1080785

ばつ) おりゃぁー まて・こらぁーっ 

突然 ばつ君に 鬼ごっこの 鬼スイッチが入りました 

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ←そして大運動会に発展するみんなに 応援のクリックお願いします
にほんブログ村

 

| | コメント (25) | トラックバック (0)

一日中遊んで欲しい みぃこ♪

おっちゃんファームの近況です 

おっちゃんファームには トマト・胡瓜・糸瓜・瓢箪・茄子・ピーマン・パプリカ・とうもろこし・宿根朝顔・朝顔etcが植わっていたのですが…

茄子に アブラムシが発生し なんとも気持ち悪くなってしまいました 

茄子も 水茄子・加茂茄子と3種類植えてあり 全部に上記が 

実も生っていたのですが 食べる勇気も無く 終には ピーマンにまで上記が 

とても写真に撮って UPする気にもなりません 

そこで… 思い切って 伐採しました 

茄子全てと ピーマンの被害にあっていた物 全然育たないとうもろこしなどなど…

すると 緑のカーテンが隙間だらけになってしまいました 

そこで 今夏は 虫が着くからと 嫁に禁止されていた ゴーヤを 茄子よりはましと言うことで購入して 植えました 

そこそこ見栄えがよくなったら 写真をUPしたいと思います 

ゴーヤの苗を 国華園と言う 関西では有名な園芸店に行って買ってきたのですが

そこで こんな植物を売っていたので 思わず購入してしまいました 

P1080791

すぐに枯れてしまうかも…ですが 少しの間楽しみたいと思っています 

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

日曜日のみぃこです。

P1080760

朝から おっちゃんの顔を見ると遊んでくれとせがんで来ます 

 

P1080764

遊び始めると きり無く遊び続けます 

至って真剣です。一生懸命飛びついたり 咥えたり パンチしたり 

 

P1080765

そのうち こっちが疲れてきて テレビを見ながら 適当にじゃらしを振っていると…

 

P1080775

ちゃちゃちゃんに 換わっていました 

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ←気付くと 一生懸命遊んでいるちゃちゃにポチッと応援お願いします
にほんブログ村

 

| | コメント (28) | トラックバック (0)

♪♪ お宝画像 ♪♪

昨日 携帯電話を新しく購入しました 

その時 古い電話の中に ばつ君のお宝画像を発見しました 

まずは 昨日のばつ君です 

P1080647

よく眠っています。何故寝ているのかと言うと この後のお宝も 眠っているからです 

出来る事なら 袋とじにしたいくらいです 

では…

もえもえぇ~~の準備は 出来ましたか?

ハートを射抜かれないように 注意して下さいね 

Ca390042

我が家にやって来た 初日です 

 

Ca390043

母猫から 引き離されて 泣き疲れて 眠っています 

 

Ca390060

生後 4ヶ月くらいです 

 

Ca390058

おっちゃんの 手の中でへそ天でグッスリです 

この頃は 耳が 立ってしまうかなっと思っていたのですが

現在見事に 折れ曲がっております 

 

Ca390045

毎日 一緒に会社に出勤していました 

図面の上で 眠っています 

 

なんて可愛いのでしょう 今でも可愛いのですがね(毎度親バカです)

最後の写真です。

生後10ヶ月くらいの ばつです。

Ca390064

にゃぁ~~~ 

にほんブログ村 猫ブログ 家族猫へ←可愛い可愛いばつ君に応援のクリックお願いします
にほんブログ村

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

| | コメント (37) | トラックバック (0)

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »