« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »

2012年7月

カミングアウト!!!

家中 大暴れのゆう君ですが、ばつ君には まだまだ スパルタ教育を受け続けています 

おっちゃんの手足は ゆう君に 噛み付きまくられ 傷だらけです 

みぃこは あまり関心が無いようで 近づいてくれば とにかくパンチです 

すずは 鬼ごっこがしたいようで ゆう君に 追いかけられるのを楽しんでいるようです 

ちゃちゃは すごく構いたいようで 機会があれば 抱きこんで 時には お尻をぺろぺろと…

母親気取りでしょうか 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

Photo

ゆうくーん… お首が カイカイでちゅかぁ 

 

 

20120721_p1110641

ゆうく~ん… ねむねむでちゅかぁ 

 

 

20120721_p1110637

ゆうくーん… ありゃありゃ、おつむかかえちゃいまちたねぇ 

 

 

20120721_p1110644

おっきしたねぇー ゆうくーん 

 

 

20120721_p1110645

どーちたでちゅかぁ… あしょぶでしゅかぁ 

 

 

20120721_p1110652

しょーでしゅかぁー… おなかしゅいたんでしゅねぇ 

・・・

実は…

ええ年した おっちゃんが…

ゆう君と接すると…

赤ちゃん言葉になって ばぶばぶ言ってしまいます 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします 

 

| | コメント (21) | トラックバック (0)

ばつ君 と ゆう君♪

昨日夕方 ばつのカラーを外しました 

完全ではありませんが、もう大丈夫でしょう 

皆様には ご心配を多々頂き ありがとうございました(/ ^^)/アリガトネ

さっそく ゆう君と 対面させてみました 

P1110471


P1110472


P1110473


恐る恐る近づく ゆう君に対し ウエルカムなばつ君…

と 思って見ていると…

P1110477


だよねぇー 

まずは しっかり教育です 

ゆう君は 耳をカプッって やられてました

その後も…

P1110483


しばらくの間 ばつ君が 手取り足取り耳齧り 厳しく躾けていました

 

夜になって ばつ君がまったりしていても ゆう君はお構いなしです。

P1110555


とにかく 執拗に 猛アタック 

P1110557


叱られても パンチ食らっても 突進です 

 

そして 数時間後…

ばつ君は おっちゃんの膝へ移動…

なっ・なんと 

ゆう君も 

P1110552


P1110549_2


この日の 授業は 終わったようです 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ
にほんブログ村

↑応援のクリックお願いします

 

| | コメント (20) | トラックバック (0)

3姉妹の 教育係り♪

ばつ君に 毎回 たくさんのお見舞いコメント ありがとうございます。

御陰様で ほとんど腫れが引きました。

あと少し 目やにが出ているので 引き続き 目薬です。

カラーも 今日・明日のうちに 外してやろうと思っています。

P1110533


食後に おっちゃんの膝で寝るというので…(おっちゃんの足に関しては コメ受付けません

腫れが引いて来たでしょ

そこへ 誰にでもちょっかい出したい ゆう君登場 

ばつとゆうの接触は まだです。今夜あたりが 良いかな… 

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ゆう君は 夜 眠る時と にゃんこだけになる時、見ていられない時以外は 極力 ケージから出しています。

すでに 3姉妹の 指導・教育が始まっていますよ 

まずは、 3姉妹で教育方針を 話し合いながら 女子会を開いたようです 

 

 

P1110509


我が家では 3姉妹が並んで食事なんて 初めての事です 

しかも こんなにくっついて…

右・みぃこ(長女) 中・すず(次女) 左・ちゃちゃ(三女)です

 

まずは すずちゃんの指導が始まりました。

P1110497


ゆうが ケージに入っていた時は そんなに シャァーって していなかったのですが、

見事に すずパンチの炸裂 もちろん シャァーの嵐です 

 

 

P1110517


鬼ごっこから レスリングへと移行しながらも…

シャァーーー と吠えまくっています

ですが すずも 楽しそうに見えますよ 

 

 

P1110518


「かかってこいっ」のポーズです。

多頭飼いでは よく見るじゃれポーズですよね。

すず先生から 合格をもらえる日も 近いかな 

 

 

P1110489


ゆう) ちゅぎは 負けへんにゃからにゃっ…  

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ←険しい修行の道を行く ゆう君にポチットお願いします 

にほんブログ村 >

 

| | コメント (16) | トラックバック (0)

ばつ君 3回目の病院! ゆう君の 未来!

ばつ君に たくさんのお見舞いコメント、ありがとうございました。

昨日の夕刻に 3回目の病院に行ってきました。

20120712_p1110412

本にゃんの 名誉のため 患部出しNGに していたのですが…

右目は 大分良くなって来ました。

今日は、左目もかなり良くなっています。

  

20120713_p1110414

病院の診察台の上です。

獣医さんには 2回ほど シャーッの吹雪を降らせていました 

 

20120713_p1110417

カラーを付けて どよ~~ん な ばつ君ですが、頑張ってもらいましょう。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

大きく 元気に育っている ゆう君です 

20120714_p1110456

そろそろ 我が家に来て 1ヶ月です。

猫エイズ・猫白血病の キャリアである可能性が少々あり

スーパーキャッツ4とは 接触しないように 育てています。

20120714_p1110461

生後6ヶ月で 検査を受けるつもりですが…

もし 陽性だった場合…

どうする?

20120714_p1110462

将来、大病になるかも…な にゃんこを誰かにもらってもらう?

一生 ケージの中で 暮らしてもらう?

ダンボールに入れて 捨てる?

20120714_p1110463

そんな事 出来るわけが無いよねっ 

狭い我が家だけど 家の中は自由にしていてもらいたいよねっ

スーパーキャッツ4と同じ様に 遊んでほしいよねっ

どうする 

陰性でも 陽性でも もう うちの子になったからには 家の中を自由に闊歩して 自由に遊んで 好きな所を見つけて 丸くなって眠ってもらう事にします。

それが 最悪の事態になっても…

と 言う事は 検査を受けるまで ケージに入れておく必要も無く 検査も受けなくてもいいのでは?

なので、スーパーキャッツ5になる為の 修行が始まりました 

20120714_p1110442_2

さっそく みぃこに シャーッの 雨霰 

20120714_p1110445

みぃこに パンチを 食らいました 

20120714_p1110446

この後順番に 姉御達と 触れ合う ゆう君です

ばつ君とは 目が治ってからねっ 

 

この判断 間違ってないよね…

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ←賛同いただければ ポチットお願いします。
にほんブログ村

 

| | コメント (18) | トラックバック (0)

ばつ君 病状悪化! と ちゃちゃちゃん♪

ガブガブッ!ゆう君に コメント ありがとうございました

 

ばつ君なんですが…

右目が 治ってきて 安堵していたら 今度は 左目です 

P1110388


眠っているのでわからないですが、同じ症状です。

昨夜から カラーを付けています。

ばつは カラーを付けた途端 どよぉ~んとなり 動かなくなります。

可愛そうですが…

P1110390


おっちゃんは 鬼になります

完治するまで エリザベスばつになってもらいます。

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

毎朝 出勤前は ちゃちゃのストーカータイムです

着替えのために 移動始めると 先回りして 可愛い声で先導してくれます 

P1110391

怖い顔していますが 可愛い声で鳴いてるんですよ 

 

 

P1110396

おっちゃんの足元に すりすり…

 

 

P1110400

さらに すりすり・すりすり 

 

 

P1110407

優しくなでなですると ゴロゴロと喉を鳴らします 

 

 

P1110410

なのに 夜、帰宅すると…

一目散に 逃げて隠れてしまいます 

なんでやろっ

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ←ポチットお願いします
にほんブログ村

 

 

| | コメント (19) | トラックバック (0)

悪童? ゆう君♪

みぃこの誕生祝・ばつのお見舞い どうもありがとうございました

昨日は おっちゃんの少ない小遣いから ちょいお高めのマグロを買ってかえりました

みぃこは 喜んで 食べてくれました

可愛いやつです

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ゆう君を保護してから 25日目です

毎朝 ゆう君を見るたび 大きくなっているような気がします…

じゃなくて 大きくなってますよね。

保護して2日目のゆう君です。

P1110078


昨日のゆう君です。

P1110276


体重は 約3倍以上になっています。(予測ですが…)

最近は 歩くのも早くなり すばしっこく まるで 猫みたいです 

でも少々 問題が…

ゆう君にカピパラさんの縫いぐるみを 渡すと

P1110282


ゆう)…カプッ・ガブガブッ

ゆう君を手招きして 呼んでみると

P1110287


ゆう) アムッ・ガブッ 

痛っ 

さらに…

P1110289_2


ゆう) ガブガブガブッッ 

何にでも 噛みつく ゆう君です 

でも… 可愛いー 

(おっちゃんの手が 大きいだとか 浮腫んでるとかの ご意見はご遠慮させていただきます

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ←ゆう君に 噛まれてみたいなんて方はクリックお願いします
にほんブログ村

| | コメント (16) | トラックバック (0)

みぃこ 4歳になりました♪♪♪♪

ばつ君に たくさんのお見舞い・応援コメントを頂き ありがとうございます。

昨日より カラーを外しました 

P1110332


膿のような 嫌な目やにが出なくなったので 外す事にしました。

ばつ君は 毛繕いがしたくてたまらなかったようで 

しばらくの間 体の隅々まで 念入りに んべんべ・れろれろしていました 

P1110335

まだ少し 腫れていますが 後は時間薬だと思います。

油断せず、目薬は続けています。


カラーを付けている間は どよぉ~んとしていた ばつ君ですが 

毛繕いが終わると 元気に走り回っています 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

今日 7月10日は みぃこの 4回目の誕生日です 

P1110339


真夜中に 誕生日を祝いました

P1110341


相変わらず おてんばなみぃこです。

だっこは 嫌いですが、なでなでは大好きです。

P1110355


スーパーキャッツ4の中では 一番小さい体ですが

食欲と 気の強さは No.1です

P1110359


プレゼントに 新しい首輪を買いました。

(スーパーキャッツ4+α 全員に買ったんですけどね

P1110367


レジ袋と おっちゃんの夕食のチェックは みぃこの役目です

そうそう! 真夜中にわんわん叫んで 起こしてくれるのも みぃこ様です 

P1110380


いつでも 遊んでほしい みぃこ様

いつも上から目線の うえからみぃこ

帰りに マグロの刺身 買って帰るから 良い子で待っててねぇ~

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ←みぃこにおめでとうのポチットお願いします
にほんブログ村

 

| | コメント (18) | トラックバック (0)

ばつ君 2回目の病院 そして現在!

ばつ君に お見舞い・応援のコメント ありがとうございました。

 

金曜日の午後 仕事もあと1時間程で連休という頃…

嫁から ばつの様態が あまり良くならないから 病院へ 連れて行きたいと電話があり

少し早く 仕事を終えてばつを病院に連れて行きました。

嫁は ばつの右目の症状を いろいろ調べたらしく

このままでは 失明するかもとまで言い出し びっくりしました。

20120707_p1110306

獣医さんに その事を 一生懸命説明する嫁…

ばつの目は 大丈夫なのか!

獣医さん曰く…

「失明するような事はないかという 検査を 昨日していますよ」

その言葉を聞いて 胸を撫で下ろした 夫婦でした。

20120707_p1110308

診察が終わり 帰りの車の中で

嫁曰く…

「検査した時に 内容を しっかり教えて欲しかった」

かなりお怒りのようでした。

 

朝 ばつの症状は 目薬で良くなっていたように思えたのですが 

昼から 目やにが酷くなったようで 念の為 抗生物質の注射をしてもらいました。

カラーが辛そうで はずしたのが悪かったようです。

やはり気になるのか 自分で 目を擦っていたようです。

心を鬼にして カラーをはずさない様 獣医さんに注意されました。

 

暖かくなってからは 一緒に寝なくなっていたのですが 

昨夜は 一緒に寝たいとベッドに上がって来るので

カラーを着けたまま一晩…

ほとんど眠れませんでした。

そして 現在!

20120707_p1110324

すごく良くなってきました。

ほとんど 動きませんが 食事時とおやつ時は 起き上がって来て 良く食べます。

注射が効いたのかもしれません。

20120707_p1110326

間違いなく 完治に向かっていると思います。

皆様方には 御心配を頂き 重ね重ね ありがとうございました。

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ←クリックおねがいします。
にほんブログ村

 

| | コメント (17) | トラックバック (0)

ばつ君が大変だ!病院へ!

一昨日の夜から ばつ君の右目の様子が…

昨日の朝 膿のような目やにが出て まるで めばちこ(ものもらい)が出来たみたいに…

目やにで目が開かない。

綺麗に拭いてやっても 辛そうな感じでした。

右目の回りが 全体に腫れていました。

いつもは こんなに男前なのに…

P1100827


嫁が午前中に 獣医さんに連れて行きました。

原因は分からないとの事、猫風邪ではないらしい…

ゆう君の目やにが 移ったとも考えられず…

傷も見当たらない…

いったいどうしたのか…

点眼薬2種類をもらって 帰ってきました。

相変わらず 獣医さんには シャァーの雨あられを降らせていたそうです。

念のため、目を擦ったりしない様に カラーをもらいました。

P1110271


食欲は旺盛で 便も正常です。

カラーを付けていると カリカリが食べれないと 文句を垂れていました。

あっちこっち ぶつかりながら 歩いています。

P1110273


可愛そうなので、外してあげました。

目の周りが痛いのか、痒いのか…辛そうです。

今朝は 目薬が効いたのか 大分ましになっていました。

でも 元気がありません。

早く 元気になって欲しいです。

目の腫れた ばつ君を お見せする訳にはいきませんので

凛々しいばつ君をどうぞ。

P1100879

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ←ばつ君の目が早く良くなりますように 応援ポチットおねがいします。
にほんブログ村

 

| | コメント (16) | トラックバック (0)

スーパーキャッツ4の仔猫時代♪

ゆう君の動画が好評だった?ので…

スーパーキャッツ4の仔猫時代の動画をご覧いただければと…

古い動画なので見た方もおられるかも ですが

良ければ見て行ってやって下さい。

 

ばつ君

みぃこちゃん

すずちゃん

ちゃちゃちゃん

ばつ君・みぃこちゃんの 幼い顔 

すずちゃんとちゃちゃちゃんは まだ ゴージャスになる前です 

懐かしいなぁ

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ←応援のポチットお願いします
にほんブログ村

 

| | コメント (11) | トラックバック (0)

ゆうくんが 動く・遊ぶ♪

いつもいつも ポチット・いいね・つぶやき等 たくさん頂き、ありがとうございます。

とっても 楽しく・嬉しく思っています。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

日に日に、大きくなる ゆうくんです 

 

P1110246


カシャカシャぶんぶんの カシャカシャの部分で遊んでいます。

紐の部分は みぃこが噛み千切ってしまいました。

みぃことすずは 紐だけになったカシャカシャぶんぶんが 大好きみたいです。

その様子はこちらで→愛猫写真館 (クリックでGO!)

 

P1110248


楽しそうに 遊ぶゆうくんを 嫁が動画で撮って編集してくれました

 

うぅ~~ん なんて可愛いねやろっ 

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ←親ばか・猫ばかに応援のクリックをお願いします
にほんブログ村

 

| | コメント (13) | トラックバック (0)

みぃこはご機嫌ナナメ♪

今朝 ゆう君が 自力排泄で 大をしました 

P1110226


ゆう君のために 用意した 専用トイレでしてくれました 

ひょっとしたら 女の子かも…ですが 

獣医さんが たぶん男の子って言ったので 確定するまでは 男の子で 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

P1110233


みぃこ) 最近 全然遊んでくれへんやん 

 

P1110245


みぃこ) それに このブログの主役は 誰やと思ってるん! 

 

P1110234


みぃこ) 新猫はやって来るし… 出番は少ないし… 

      グレてやるっ そうやっ 

 

P1110241


みぃこ) ひきこもりになってやるねんっ

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ←おやつで 機嫌の治ったみぃこにポチットお願いします 
にほんブログ村

 

| | コメント (14) | トラックバック (0)

赤い新車とゆう君♪

ゴールデンウィーク前に我が家に届いた新車です。

 

P1110190


ネットで見つけた 消防車です 

組み立てるのが 大変でしたが スーパーキャッツが喜ぶと思い 購入しました 

 

P1110191


おっちゃんの新車とお揃いの色ですよ 

 

 

P1110197

実は…


ちゃちゃが時々 遊んでくれているのですが…

他のにゃんこ達には 不評です 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ゆう君は バスケットから ケージに引っ越ししました。

 

P1110186


ゆう君は 気に入ったみたいで 中におもちゃを入れてやると 一人良い子で遊んで

疲れると すやすや眠っています 

 

P1110188


毎日、大量のミルクを飲み 順調に大きくなってきました。

 

P1110219


ケージから出してやると、よたよたながら あちこち冒険して歩き回っています 

そして ついに トイレを覚えて 自力で排泄(小)するようになりました。

大きい方が、3日程出ていないのと、目やにが心配ですが、ゆう君は至って元気です。

 

P1110225


そろそろ 離乳食かなと思い 与えてみるものの まだまだミルクの方が良いようです 

 

P1110180


おっと! すずちゃん!

接触は まだダメやでっ 

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ←応援のクリックお願いします
にほんブログ村

 

| | コメント (12) | トラックバック (0)

« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »